top of page

ArmadilloPlateに使用される素材

防刺性+防弾性+高機能+柔軟性のすべてを兼ね備えるソフトプレート。
高衝撃にも耐えうる素材を見つけ出すために、トライ&エラーを重ね厳選した素材。

黒ポリ.jpg

​バリスティックナイロン

バリスティックナイロンは、世界初の合成繊維として知られる米国デュポン社の研究者カロザースが発明。通常のナイロンの5倍の強度があるとされ、耐摩耗性、引き裂き強度に優れいます。アルマジロプレートはバリスティックナイロンをプレート表面に使用し強度を確保しています。

白ポリ.jpg

超高分子量ポリエチレン

ソフトプロテクトプレートの中心部に多層構造で耐久性をたかめる。

最も強い繊維の1つであり、ポリエステルより耐久性があり、アラミド繊維より比強度を有します。

高い分子量のため銃弾などの衝撃性に耐える。

​ピアノ線の8倍の強度がある。​

高衝撃吸収材 弾丸の貫通も止めてしまう、アルマジロプレートは、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE) をプレート内に入れ込み高い衝撃吸収力を実現しました。その性能は世界基準、アメリカNIJ規格-0101.06防弾能力を定める規格において、NIJ-IIIAを合格しています。

板.jpg

​金属板

防刃、防刺用金属プレートの能力
先が尖っている、鋭利な刃物は、弾丸をも止める衝撃吸収材だけでは、貫通してしまう事があります。
アルマジロプレートは、柔軟性のある金属を何枚にも重ね合わせ、防刃、防刺にも対応できる性能を持っています。

スタッブ試験 GA68-2019 警察防護服規格において、24J±0.5を合格

例えば3kgの鋭利なナイフが、秒速4mの速さで飛んできても貫通しないソフトプレートを完成しました。

ポロン.jpg

​衝撃吸収材

中度の衝撃吸収材

弾丸を衝撃を吸収するような高衝撃吸収ではなく、中度の衝撃を吸収する上でも
有効な特殊硬質ウレタンフォーム、形状記憶性が高い性質で、連続した衝撃にも耐久性があり身体に
伝わるエネルギーを吸収してくれます。

防水シート.jpg

防水シート 

衝撃吸収材を保護するために、熱圧着の防水シートで完全シール、
全体の耐久性維持と加水分解を防ぐ効果もあります。

難燃スポンジ.jpg

難燃スポンジ

難燃のウレタンスポンジを間に挟むことにより通気性が保たれ、湿度により劣化を防ぐ効果があります。高分子化合物は水と反応して分解が起こります。湿気を防ぐことで
劣化の速度を和らげる効果があります。

糸.jpg

ケブラーミシン糸

表面に使用されているバリスティックナイロンは引き裂き強度の高い素材ですが、通常のミシン糸を使用していると
糸の強度が合わず、弱い糸から綻びが生じます。アルマジロプレートは素材に合わせ、高強度な糸で縫い合わせる事で全体の強度が保てる製品となりました。

Armadillo

Plate

bottom of page